2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

mod_dbd の設定について

mod_dbd についてちょっとハマったこと。KeepやMax,Minといった設定は「プロセス毎」のものであるということ。 /usr/local/apache2/conf/httpd.conf に以下のように設定した場合、 LoadModule dbd_test_module /usr/lib/apache2/modules/mod_dbd_test.so <location /dbd_test> Se</location>…

MySQL の限界

早速昨日、役にたったのだが、漢(オトコ)のコンピュータ道: 限界までMySQLを使い尽くす!!自分のためにエントリーが立ったのか?というくらいのタイミングで驚いた。とても参考になりましたmm

watch コマンド

知らなかった・・。監視系コマンド watch.3秒毎に vmstat を実行したい場合、以下のようにする。 $ watch -n 3 vmstat こんなのあるのは知らなかったので、私は、 $ while true > do > vmstat > sleep 3 > done なんてやっていた。watch のが早い。・・・が…

MySQL の benchmark(), compress()

MySQL にこんな関数ついてるんだな・・・。任意のファンクションを指定回数実行する関数 benchmark() select benchmark(10000, 'abcd'); 'abcd' という文字列の返却を 10000 回行う場合は上記。(表示等はされない) ファンクションの実行時間を調べたいとき…

WEBrick proxy の活用例

これはおもしろいかもしれない・・・。http://www.thinkit.co.jp/article/117/3/3.html ルールに従ってローカルにファイルを置いておくと、サーバーにファイルを取得せずに、ローカルのファイルを返すようにすることで、実際のWebサイトを変更せずに、ローカ…

Ruby で httpserver

http://d.hatena.ne.jp/muscovyduck/20060412 より。 #!/usr/bin/ruby require 'webrick' srv = WEBrick::HTTPServer.new ({ :DocumentRoot => File.join(Dir::pwd, "public_html"), :Port => 10080}); ['INT', 'TERM'].each do |signal| Signal.trap(signal…

wirble

Ruby の irb のカラー化、補完機能の追加。こりゃー便利だ・・・。 >> a = 'a'..'z' => "a".."z" >> a. Display all 105 possibilities? (y or n) >> a.to_ a.to_a a.to_s a.to_yaml_properties a.to_enum a.to_yaml a.to_yaml_style >> a.to_a => ["a", "b"…